第45回 仏壇供養会くようえ 開催いたしました。

一般申込数 34件申込内訳
<仏具22箱、上置8基、台付13基>
企業申込数 9社申込内訳
<仏具18箱、上置6基、台付8基>

報告

今年も、9月25日に京都市右京区の嵯峨清凉寺様にて、恒例となりました第45回目の仏壇供養会を開催致しました。お役目を終えられたお仏壇・お仏像等にこれまでの感謝の念を込めて、本堂にて法要を営み、その後境内にてお焚き上げを行いました。

仏壇供養会前日までは台風が通過する可能性もありましたが、前日と打って変わって当日は快晴になり良い天候で開催できました。

今回の供養会は、昨年同様に新しく作成した感染対策を講じた供養会のプログラムを基に開催いたしました。
一般参加者様の車の整理、荷受け、受付に混乱が生じないよう十分に注意をして対応したことで、場内の混乱を避けることができ安全に開催することができました。

これからも永く運営を続けていくために、組合員一同気持ちを一つにし、
よりよい仏壇供養会にしてまいりたいと思っております。

ご参加いただきました皆様には篤く御礼申し上げます。

京都府仏具協同組合 商部青年会
会長 橋本康平