MENU
  • 最新ニュース
  • 京仏壇ができるまで
    • 木地
    • 屋根
    • 木彫刻
    • 漆塗
    • 蝋色
    • 純金箔押
    • 錺金具
    • 蒔絵
    • 彩色
    • 総合組立
    • 仏像彫刻
    • 金属
  • 組合の紹介
  • 組合加盟店
  • 伝統マークについて
経済産業大臣指定 伝統的工芸品 京仏壇・京仏具
京都府仏具協同組合
  • 最新ニュース
  • 京仏壇ができるまで
    • 木地
    • 屋根
    • 木彫刻
    • 漆塗
    • 蝋色
    • 純金箔押
    • 錺金具
    • 蒔絵
    • 彩色
    • 総合組立
    • 仏像彫刻
    • 金属
  • 組合の紹介
  • 組合加盟店
  • 伝統マークについて
京都府仏具協同組合
  1. ホーム
  2. ご案内

ご案内– category –

  • ご案内

    京都芸術大学とのコラボによる新製品のデザイン開発の取り組み

     当組合では、平成26年度以来、京都の大学のプロダクトデザイン研究室の方々とコラボして、若い感性による新しいデザインの仏壇・仏具を開発し、商品化を進めてきましたが、令和2年度は、京都芸術大学(旧造形芸術大学)のプロダクトデザイン研究室の先生...
    2021.02.27
  • ご案内

    京仏ソムリエ

    2021.02.04
  • ご案内

    京ブランド デザイン仏壇

    新デザイン仏壇(仏具)を試作しました。皆様のご意見・評価をお寄せください。京都府仏具協同組合では、平成28 年度ブランド拡大部会を中心に、京都工芸繊維大学及び京都精華大学の研究室との コラボレーション並びに工部組合員諸氏の製作協力により、ま...
    2021.02.03
  • ご案内

    伝統マークについて

    2021.02.02
1
最近の投稿
  • 京都芸術大学とのコラボによる新製品のデザイン開発 発表会のお知らせ
  • 京都芸術大学とのコラボによる新製品のデザイン開発の取り組み
  • 京仏ソムリエ
  • 京ブランド デザイン仏壇
  • 伝統マークについて
アーカイブ
  • 2021年2月
カテゴリー
  • ご案内
  • 催し
  • ホーム
  • 最新ニュース
  • 京仏壇ができるまで
  • 組合の紹介
  • 組合加盟店
  • 伝統マークについて

© 2021 京都府仏具協同組合.